柑橘系の香り♪♪
今夜は、生涯学習講座として地元で開講中のホリスティックアロマセラピー
講座の5回目でした☆
今回は、柑橘系の精油を中心にご紹介させていただきました!!
オレンジ、グレープフルーツ、レモン、ベルガモットといった柑橘系の
香りは、とってもフレッシュで、好まれる香りですよね☆
そこで、この4種類の精油の香りを嗅ぎ分けてみましょう~♪♪
ということで、皆さんにお試しいただきました!!
それぞれに特徴があって違うのですが、やはり似たような香りなので
なかなか難しかったかと思います。。。
そんな中でもお二人の方が、全問正解でした☆
素晴らしい~~!!
柑橘系の香りは、リフレッシュ&リラックスの両方の効果があります。
深呼吸して香りを吸い込み、大きくフゥ~ッと吐き出すと、身体の中に
溜まっている淀みも一緒に吐き出してくれます☆
気分がスッキリ、軽~くなりますよ~♪♪ (*^。^*)
今回は、ご紹介させていただいた中から、皆様それぞれにお好みの
香りを選び、グレープフルーツ、ジュニパー、ゼラニウムといった精油で、
ルームスプレーを作ってくださいました!!
毎日シュッシュして、心地良い香りをお楽しみになって、心も身体も
癒されてくださいね~♪♪
関連記事