☆ ★ ご訪問いただきましてありがとうございます!! 今日も素敵な1日でありますように~♪♪ ★ ☆     ☆ ★ ホリスティックアロマセラピー講座(セラピスト養成コース・カルチャーコース等)の受講生を募集しております。詳しくは、お気軽にお問い合わせください。 ★ ☆  

2008年01月01日

お年玉♪♪

子供の頃は、沢山のお年玉をいただきました。 heart 08

4年前からは、お年玉をあげる立場になり、そして今では、姪っ子が3人に!!

私の実家に滞在していたリノちゃん&ユナちゃんは、お正月はパパの実家で過ごすために

大晦日に帰りました。

お年玉♪♪

そこで、1日早いお年玉をじぃじ&ばぁば、そして私達からもらって、大喜びでした♪♪

何と2つとも同じ〝プリキュア5〟のお年玉袋!!

お年玉袋の絵柄でも、やっぱり喜んでもらえるものがいいと思って、選んだのですが、

考えていることは、同じなんですねぇ~~!! (やっぱり親子!?)

期待どおり、とっても喜んでもらえて、良かったです♪♪






同じカテゴリー(★いろいろ★)の記事
 明けましておめでとうございます (2017-01-01 11:07)
 ちょっと前に。。。 (2016-10-13 23:55)
 沼津夏まつり☆狩野川花火大会 (2016-07-31 23:50)
 お庭でBBQ~♪ (2016-07-31 16:08)
 ぷち温泉旅行~♪ (2016-04-15 23:45)

この記事へのコメント
喜んで貰って良かった。

子供はお年玉が欲しいよね。
大人も喜んでくれる姿をみるのが楽しみでもある。
私はお年玉を貰った経験がないので余計そう思う。

温かい家庭を拝見出来るイーラが私は大好きです。
家庭のイメージのない私でも慶ぶ事が出来るのだから。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2008年01月01日 21:22
kiraraさん、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。

ウチも元旦の今日、さっそく甥っ子姪っ子たちにお年玉をあげました。お年玉ってもらう方にとっては「とても魅力的なおこづかい」ですが、この年になって気づきました。あげる方は、お金をあげるんじゃなくて、逆に子供の喜ぶ顔とその気持ちをもらっているんですね。
Posted by kissy at 2008年01月01日 22:45
★ふじのおやまのヒデさん★
子供の頃は、当たり前のようにお年玉を頂いていましたが、今となっては、
本当に有り難いことだなって感謝しています。
今度は、今まで頂いていた分をお返しする番ですね!!
喜んでくれる笑顔は、何よりも嬉しいものだということを知りました!!
いろいろなブログを拝見させていただくことで、私も沢山の共感を頂いております。
温かい気持ちを与えられるようなブログを目指して頑張ります!!
ありがとうございました。(*^_^*)


★kissyさん★
あけましておめでとうございます!!
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします!!
kissyさんも甥っ子さん、姪っ子さんから、笑顔のプレゼントをお返しに頂いて
良かったですね♪♪
私もお年玉をあげる立場になって、同様に気づきました!!
素敵なことですよね★
Posted by kirarakirara at 2008年01月02日 00:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お年玉♪♪
    コメント(3)
    にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
    にほんブログ村   ☆★  「ポチッ」 としてね~ ★☆