2008年03月22日
ラベンダー事件!?

春休みに入り、私の実家には早速姪っ子たちが、やって来ました♪♪
幼稚園が始まる、4月の初めまでの長期滞在です!!
先日アロマのレッスンの為に実家を訪れると、お姉ちゃんのリノちゃん(4歳)が
「匂いを嗅がせて~!!」 とお部屋に入ってきました。
そこで、ある精油の香りを嗅がせてあげると 「いい匂いがする~♪♪」 と言うので
「何の匂いかわかるかなぁ~??」 と聞いてみると、「ラベンダーみたいな匂いだね~!!」
と答えました。 リノちゃんの言うとおり、ラベンダーの香りだったのです★
「当たり~!! スゴイね、リノちゃん♪♪」 と褒めると、「あのね!!月曜日に
ラベンダー事件がありました~!!」 と言って、話をしてくれました。
妹のユナちゃん(1歳7ヶ月)が、母のお部屋にあったアロマランプの上皿を
自分たちの部屋に持って行ってしまったということでした。
夜、母はラベンダーの芳香浴をして寝ているのですが、昼間ランプをつけていない
時にどうやらこっそり悪戯してしまったようです。
それだけでなく、夜ランプをつけてい時にも触ろうとしたらしいのです。
悪戯をしてしまったユナちゃん、ラベンダーの香りがお気に入りなのかしら??
また、いつも母と一緒に寝ているリノちゃんにとっては、ラベンダーの香りは
お馴染みの香りだったんですね~!!
他にもいくつかの精油の香りをリノちゃんに嗅がせてあげたのですが、
「これがいい~!!いい匂いがする~♪♪」 と言ってくれたのが、ローズでした!!
こんな小さな子でも、やっぱり高級なローズの香りがわかるのでしょうか??
「リノちゃんもアロマのお勉強する??」 と聞くと 「うん!!」 と答えてくれました。
将来は、アロマセラピストかな!?
Posted by kirara at 10:00│Comments(5)
│★aroma★
この記事へのコメント
☆朝から 楽しい~うれし~い お話です。
純粋な お心を お持ちの方には 純粋なものの 良さが~♪
ですよね~♪ (^^)きょうも 1日 素敵でありますように~♪
純粋な お心を お持ちの方には 純粋なものの 良さが~♪
ですよね~♪ (^^)きょうも 1日 素敵でありますように~♪
Posted by あび
at 2008年03月22日 10:05

★あびさ~ん★
コメント早すぎ~~!! ヾ(≧▽≦)ノ
ありがとうございます♪♪
小さな子供たちは、本当に純粋ですものね~★
やっぱりわかるのでしょうね!!
あびさんは今日もアロマのお仕事で、素敵がいっぱいでしょうね~★
私も今日は、クリスタルちゃん達との出逢い、楽しみです♪♪
コメント早すぎ~~!! ヾ(≧▽≦)ノ
ありがとうございます♪♪
小さな子供たちは、本当に純粋ですものね~★
やっぱりわかるのでしょうね!!
あびさんは今日もアロマのお仕事で、素敵がいっぱいでしょうね~★
私も今日は、クリスタルちゃん達との出逢い、楽しみです♪♪
Posted by kirara
at 2008年03月22日 10:11

ちょっと聞きたいけど…
ベジタリアンは動物性蛋白を摂らない人のことを言うのですかね?
植物性蛋白で作ったソーセージなんかもあるけど動物性でなけれ
ば良いという事ではないのかな?
ベジタリアンは動物性蛋白を摂らない人のことを言うのですかね?
植物性蛋白で作ったソーセージなんかもあるけど動物性でなけれ
ば良いという事ではないのかな?
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年03月22日 12:48
さすが!!
Kiraraさんの姪っ子ちゃんですね♪
DNA感じます〜〜(笑)
4歳にして☆☆
将来有望女子ですね(^▽^)/
Kiraraさんの姪っ子ちゃんですね♪
DNA感じます〜〜(笑)
4歳にして☆☆
将来有望女子ですね(^▽^)/
Posted by AQUA at 2008年03月22日 18:07
★ヒデさん★
ベジタリアンにもいろいろありますが、基本的には動物性食品は頂かないです。
中には、お魚はO.Kだったりもします!! (私がそうです♪)
乳製品、卵も頂かないというベジタリアンの方もいらっしゃいますね。
植物性蛋白で作ったソーセージやハムなど、お肉もどき製品もありますので、
私も利用しています♪♪ (*^_^*)
元々、お肉は苦手でしたので、私としては全く問題はないんですよ~。
大豆製品で、タンパク質もしっかり摂っていま~す★
★AQUAさん★
何でも興味津々のお年頃なのですが、小さいのにちゃんとわかっているのは、
スゴイなぁ~と感心してしまいました★
また来週も姪っ子にいろいろ試してみようとかと思います♪♪
ベジタリアンにもいろいろありますが、基本的には動物性食品は頂かないです。
中には、お魚はO.Kだったりもします!! (私がそうです♪)
乳製品、卵も頂かないというベジタリアンの方もいらっしゃいますね。
植物性蛋白で作ったソーセージやハムなど、お肉もどき製品もありますので、
私も利用しています♪♪ (*^_^*)
元々、お肉は苦手でしたので、私としては全く問題はないんですよ~。
大豆製品で、タンパク質もしっかり摂っていま~す★
★AQUAさん★
何でも興味津々のお年頃なのですが、小さいのにちゃんとわかっているのは、
スゴイなぁ~と感心してしまいました★
また来週も姪っ子にいろいろ試してみようとかと思います♪♪
Posted by kirara
at 2008年03月22日 20:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。