☆ ★ ご訪問いただきましてありがとうございます!! 今日も素敵な1日でありますように~♪♪ ★ ☆     ☆ ★ ホリスティックアロマセラピー講座(セラピスト養成コース・カルチャーコース等)の受講生を募集しております。詳しくは、お気軽にお問い合わせください。 ★ ☆  

2008年06月26日

サフィニア色いろ♪♪

最近、撮り貯めしていたサフィニアのお花です♪♪

多彩なカラーが楽しめて、お花も長く持ちますので、ガーデニングにも人気ですよね!!

梅雨の季節は、綺麗なお花を見ることによって、気分も晴れますね~♪♪

サフィニア色いろ♪♪

サフィニア色いろ♪♪

サフィニア色いろ♪♪

サフィニア色いろ♪♪





同じカテゴリー(★花々★)の記事
 パイナップルセージ♪ (2016-10-25 22:55)
 金木犀の香りに包まれて~♪ (2016-09-28 23:21)
 白糸自然公園 ひまわり畑へ♪ (2016-08-16 09:51)
 梅雨にはやっぱり紫陽花♪ (2016-06-05 22:59)
 バラの季節~♪ (2016-05-23 21:31)

Posted by kirara at 12:02│Comments(8)★花々★
この記事へのコメント
お花の色が みごと~ですね (^^)

とっても綺麗に写っていて
まるで・・・毛細血管のようで~すね!!
Posted by あびあび at 2008年06月26日 19:24
★あび様~★
お花の色って本当に見事なまでの美しさですよね♪♪
ホント、よ~く見ると毛細血管のように見えますね!! 
どうしてこういう色・柄になるのか、不思議ですね~★
Posted by kirarakirara at 2008年06月26日 20:22
このサフィニアたちもきれいですね。
庭先での定番のお花。
これから初夏の花もいろいろ楽しめますね。
Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2008年06月26日 20:49
★ぴぐっち様~★
もうかなり前から綺麗に咲いていて、まだ健在です!!
よく見かけるお花ですが、いろんな色が楽しめて、綺麗でいいですよね~♪♪
Posted by kirarakirara at 2008年06月26日 20:59
これってサフィニアっていうのですか?
なんだかペチュニアと似てますね☆
ニアが同じだから同じ系統!?
このお花も実家の玄関で咲いているのですか?
初めて行った時は本当にすごくイイ香りが
したんですよ~♪♪
Posted by スピママスピママ at 2008年06月26日 21:45
★スピママちゃ~ん★
そう!! 似ていますよね~!!
もしかしたら、この中のどれかはペチュニアかも!? (^_^;)
確か同じ系統だというように聞いたことが!?
1番下の写真はシェルのお家にあるものですが、それ以外は私の実家の
玄関脇にあるので、今度見てね~♪♪
Posted by kirarakirara at 2008年06月27日 08:20
サフィニア (Surfinia) は、サントリーと京成バラ園芸が共同で1989年に開発したペチュニアの品種です。なお、「サフィニア」はサントリーフラワーズ(株)の登録商標だそうです。
園芸店では ペチュニアとサフィニアは別々に販売されていますね。私は予算の関係で安いペチュニアを買っています。
Posted by カネジョウカネジョウ at 2008年06月27日 20:37
★カネジョウ様~★
ご説明いただきまして、ありがとうございました!! m(__)m
いつもいろいろ教えていただき、勉強になります!!
ということで、スピママちゃ~ん★解決しましたよ~♪♪ (*^_^*)
Posted by kirarakirara at 2008年06月27日 23:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サフィニア色いろ♪♪
    コメント(8)
    にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
    にほんブログ村   ☆★  「ポチッ」 としてね~ ★☆