2011年09月28日
ホリスティックアロマセラピー講座☆7
今夜は、長泉わくわく塾 ホリスティックアロマセラピー講座の7回目でした☆
今回は、アロマセラピーと美容についてのお話をさせていただきました♪♪
精油には、抗酸化作用 ( 老化防止 ) がある為、美容面においても有用性があり、
香りを楽しみながら、お肌を美しくするためのお手伝いをしてくれます☆
スキンケアやヘアケアに精油を取り入れて楽しんでみては、いかがでしょうか~♪♪
ということで、今回の講座では、アロマシャンプー作りを行いました!!
ローズをはじめ、ローズマリーなども人気でしたね☆

私も普段、自分の好みの精油を入れて作った、アロマシャンプーを使っています♪♪
ローズ、ローマンカモミール、ネロリ、ラベンダー、ローズマリーなど。。。
かなり贅沢な香りを楽しみながらのシャンプーは、至福のひと時です

今回は、アロマセラピーと美容についてのお話をさせていただきました♪♪
精油には、抗酸化作用 ( 老化防止 ) がある為、美容面においても有用性があり、
香りを楽しみながら、お肌を美しくするためのお手伝いをしてくれます☆
スキンケアやヘアケアに精油を取り入れて楽しんでみては、いかがでしょうか~♪♪
ということで、今回の講座では、アロマシャンプー作りを行いました!!
ローズをはじめ、ローズマリーなども人気でしたね☆

私も普段、自分の好みの精油を入れて作った、アロマシャンプーを使っています♪♪
ローズ、ローマンカモミール、ネロリ、ラベンダー、ローズマリーなど。。。
かなり贅沢な香りを楽しみながらのシャンプーは、至福のひと時です


Posted by kirara at 22:14│Comments(0)
│★aroma★
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。