2012年06月16日
椎の木学級☆ホリスティックアロマセラピー講座

今日の午前中は、駿東郡清水町の椎の木学級 『 ホリスティックアロマセラピー講座 』 を
させていただきました

高齢者の方を対象にした講座で、50代~80代までの21名の皆様が参加してください
ました~!!
後でアンケートを拝見させていただいたところ、何と89歳の方が参加してくださって
おりました!!
様々なことに興味を持たれ、こういった講座にも積極的に参加され、素晴らしいですね~

まずは、アロマセラピーについての基本的なお話をさせていただいた後で、アロマ
スプレーを作っていただく為に4種類の精油をご紹介させていただきました♪
最初に香りを嗅いでいただいたところ、レモングラスとペパーミントが人気でした!!
梅雨時なので、やはりスッキリした香りを好まれる方が多いようですね~♪
効能を説明させていただいた後で、最終決定していただいたのですが、レモン
グラスは健在で、ペパーミントに代わって、ラベンダーを選んだ方が増えました!!
ラベンダーは 「 万能精油 」 ということに惹かれた方が多かったのでしょうね~♪
初めてアロマセラピーを体験されたという方がほとんどのようでしたが、皆様
「 天然の香り 」 の素晴らしさを感じてくださったようで、嬉しく思います

あいにくの雨の中、沢山の方にお集まりいただきまして、感謝しております☆
素敵なひと時をご一緒させていただきまして、どうもありがとうございました

Posted by kirara at 21:50│Comments(0)
│★aroma★
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。