2008年10月14日
ハリスの足湯~♪♪
連休中に訪れた下田では、少しだけ街の中を散策しました!! 
商店街を歩いていると、あちらこちらに無料の足湯や手湯が~♪♪

こちらは、私達が立ち寄った 『 ハリスの足湯 』

夕方でしたので人も少なく、ゆったりと足湯を楽しませて
いただき、身体も温まる癒しのひと時に大満足でした~♪♪

そして、すっかり薄暗くなってしまいましたが、ペリーロードには
なまこ壁の家などがあって、古い歴史が感じられ、川沿いの石畳の道は
とても風情があり素敵でした★ (*^_^*)
今度は、ぜひ昼間に訪れ、散策を楽しみたいと思いました~♪♪

商店街を歩いていると、あちらこちらに無料の足湯や手湯が~♪♪

こちらは、私達が立ち寄った 『 ハリスの足湯 』


夕方でしたので人も少なく、ゆったりと足湯を楽しませて
いただき、身体も温まる癒しのひと時に大満足でした~♪♪

そして、すっかり薄暗くなってしまいましたが、ペリーロードには
なまこ壁の家などがあって、古い歴史が感じられ、川沿いの石畳の道は
とても風情があり素敵でした★ (*^_^*)
今度は、ぜひ昼間に訪れ、散策を楽しみたいと思いました~♪♪
【 ハリスの足湯 】
料金 : 無料
場所 : 下田市2丁目11-10
(下田市中央商店街駐車場脇)
伊豆急下田駅より徒歩8分
営業時間 : 午前9時から午後8時(季節により変更有り)
泉質 : 単純温泉(無色透明)
主な成分 : ナトリウム、カルシウム、カリウム、マグネシウム
効能 : 神経痛、関節痛、冷え性、疲労回復など
タオル : 有料にて販売
料金 : 無料
場所 : 下田市2丁目11-10
(下田市中央商店街駐車場脇)
伊豆急下田駅より徒歩8分
営業時間 : 午前9時から午後8時(季節により変更有り)
泉質 : 単純温泉(無色透明)
主な成分 : ナトリウム、カルシウム、カリウム、マグネシウム
効能 : 神経痛、関節痛、冷え性、疲労回復など
タオル : 有料にて販売
Posted by kirara at 18:18│Comments(14)
│★癒し★
この記事へのコメント
2枚目に写っているのは
誰の愛・・ちがう・・誰の 足?かな(笑)
誰の愛・・ちがう・・誰の 足?かな(笑)
Posted by あび
at 2008年10月14日 18:35

下田が元気になることが伊豆が生きガエル近道・・・かも。
Posted by シュワちゃん at 2008年10月14日 19:56
旦那様と下田へデートですか?
ええなええな~
お天気も良かったんじゃないですか??
私は去年ダンナと伊豆旅行に行きました。
しかも車で・・・llllll(-_-;)llllll
遠かった~~~(汗)
車では2度と行かないと誓いました(笑)
静岡を通った時、「キララさんこのへんかぁ」って思ってました☆
ええなええな~
お天気も良かったんじゃないですか??
私は去年ダンナと伊豆旅行に行きました。
しかも車で・・・llllll(-_-;)llllll
遠かった~~~(汗)
車では2度と行かないと誓いました(笑)
静岡を通った時、「キララさんこのへんかぁ」って思ってました☆
Posted by キャン母 at 2008年10月14日 20:44
いいなぁ~いいなぁ~ハリスの足湯!
下田って見所がいっぱいなんですね。
また旅行記事楽しみにしてます♪
下田って見所がいっぱいなんですね。
また旅行記事楽しみにしてます♪
Posted by ハイジ
at 2008年10月14日 21:27

★あび様~★
さすが、目の付けどころが。。。
実は、この足タレさんの正体は、先客のオジサマ!! ヾ(≧▽≦)ノ アハ♪♪
地元の方のようでした~!! ^^;
さすが、目の付けどころが。。。
実は、この足タレさんの正体は、先客のオジサマ!! ヾ(≧▽≦)ノ アハ♪♪
地元の方のようでした~!! ^^;
Posted by kirara
at 2008年10月14日 22:18

★シュワちゃん様~★
伊豆は魅力がいっぱ~い!!
伊豆全体が、生きカエルといいですよね~♪♪
伊豆は魅力がいっぱ~い!!
伊豆全体が、生きカエルといいですよね~♪♪
Posted by kirara
at 2008年10月14日 22:19

★キャン母様~★
毎年、最低でも1回はどこかへ行こうと思っています!!
でも、近場が多いですね。。。 ^^;
毎回、天候には恵まれなくて、何故か『〇女』と言われている私でしたが、
お天気も良く楽しめました~♪
奈良から車では、大変でしたね!!
ではきっと、沼津ICを降りて、我が家の近くを通りましたね~★ (*^_^*)
毎年、最低でも1回はどこかへ行こうと思っています!!
でも、近場が多いですね。。。 ^^;
毎回、天候には恵まれなくて、何故か『〇女』と言われている私でしたが、
お天気も良く楽しめました~♪
奈良から車では、大変でしたね!!
ではきっと、沼津ICを降りて、我が家の近くを通りましたね~★ (*^_^*)
Posted by kirara
at 2008年10月14日 22:25

★ハイジちゃ~ん★
無料の足湯が、何ヶ所もあって嬉しい限りです!!
私は、下田観光は多分、初めてだったかと。。。
時間があればもっと楽しめたことでしょう♪
きっとあと2日くらいは、旅行ネタを小出しにUPする予定ですので、
お付き合いよろしくね★
無料の足湯が、何ヶ所もあって嬉しい限りです!!
私は、下田観光は多分、初めてだったかと。。。
時間があればもっと楽しめたことでしょう♪
きっとあと2日くらいは、旅行ネタを小出しにUPする予定ですので、
お付き合いよろしくね★
Posted by kirara
at 2008年10月14日 22:28

kiraraさんは下田は初めてだったんですか?
下田に住んでいたころ、残業して遅くなるとよくこの横の駐車場に車を入れてお気にの中華屋へ行ってました。
この辺りのことを地元の人がよく“きゅうちょう”って言ってたんですけど、確かに昔ながらの趣が残っているので、目的にお店に車でピンポイントってより散策しながらブラブラ行く方がよいですね。
下田に住んでいたころ、残業して遅くなるとよくこの横の駐車場に車を入れてお気にの中華屋へ行ってました。
この辺りのことを地元の人がよく“きゅうちょう”って言ってたんですけど、確かに昔ながらの趣が残っているので、目的にお店に車でピンポイントってより散策しながらブラブラ行く方がよいですね。
Posted by ウッチー at 2008年10月14日 22:53
kirara様は下田っこより下田を詳しくなっちゃいそうですね!
下田っことして焦っちゃうわ~!!
下田っことして焦っちゃうわ~!!
Posted by スピママ
at 2008年10月14日 23:57

★ウッチー様~★
観光目的で訪れたのは、多分初めてです!!
そういえば、ハリスの足湯のお隣は、駐車場になっていましたね~!!
ペリーロードは、またの機会にブラブラ散策してみたいと思います★
観光目的で訪れたのは、多分初めてです!!
そういえば、ハリスの足湯のお隣は、駐車場になっていましたね~!!
ペリーロードは、またの機会にブラブラ散策してみたいと思います★
Posted by kirara
at 2008年10月14日 23:59

★スピママちゃ~ん★
ガイドブックやネットでいろいろ調べたので~!! ^^;
まだまだ見たい所がいっぱいありますので、またの機会にお邪魔させて
いただこうと思ってます♪♪
またスピママちゃんの行ったことのない場所をご紹介しちゃいますよ~★ ヾ(≧▽≦)ノ アハハ♪♪
ガイドブックやネットでいろいろ調べたので~!! ^^;
まだまだ見たい所がいっぱいありますので、またの機会にお邪魔させて
いただこうと思ってます♪♪
またスピママちゃんの行ったことのない場所をご紹介しちゃいますよ~★ ヾ(≧▽≦)ノ アハハ♪♪
Posted by kirara
at 2008年10月15日 00:04

足湯なのにちゃんと"のれん"があるんですね(^^♪。
Posted by しるば(a.k.a. なお)
at 2008年10月15日 08:15

★しるば様~★
そうなんです!! そしてちょっとした脱衣所もありました~!!
足湯なのにね♪♪ (*^_^*)
そうなんです!! そしてちょっとした脱衣所もありました~!!
足湯なのにね♪♪ (*^_^*)
Posted by kirara
at 2008年10月15日 21:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。