2010年08月14日
わが家の台所へ♪♪
今夜は 自然食バイキングレストラン わが家の台所 さんへ♪♪
お盆休みということで、2年ぶりに大分に住んでいるお義姉さんと
姪っ子ちゃんが帰省されていたので、義父母と私達と合わせて
6名で、夕食を食べに行ってきました♪♪
いつものことながら、モリモリいただきました~!!
今月は、中華料理フェア☆
他にも新鮮で美味しい夏野菜が盛りだくさん!!
そして、別腹のフルーツ&デザートも♪♪

塩ソフトや白熊アイスもありました~☆
写真以外にも、沢山いただいたので、今でもまだ
お腹がいっぱいで苦しいです。。。 ^^;
連休の初日は、買い物をして、シェルとまったり過ごし、
美味しいものをいただいて、楽しみました♪♪
明日のお楽しみは、やっぱり 三島のお祭り かな~!!
毎年、欠かせない恒例のイベントです☆
また、ブログでもご紹介させていただこうと思っています!!
お盆休みということで、2年ぶりに大分に住んでいるお義姉さんと
姪っ子ちゃんが帰省されていたので、義父母と私達と合わせて
6名で、夕食を食べに行ってきました♪♪
いつものことながら、モリモリいただきました~!!

今月は、中華料理フェア☆
他にも新鮮で美味しい夏野菜が盛りだくさん!!
そして、別腹のフルーツ&デザートも♪♪


塩ソフトや白熊アイスもありました~☆

写真以外にも、沢山いただいたので、今でもまだ
お腹がいっぱいで苦しいです。。。 ^^;
連休の初日は、買い物をして、シェルとまったり過ごし、
美味しいものをいただいて、楽しみました♪♪
明日のお楽しみは、やっぱり 三島のお祭り かな~!!
毎年、欠かせない恒例のイベントです☆
また、ブログでもご紹介させていただこうと思っています!!
Posted by kirara at 21:40│Comments(2)
│お店
この記事へのコメント
大勢で食事すると楽しいですよね~
お料理もさらに美味しくなりますよね(^_-)
親孝行、多くの繋がるファミリーにたくさん愛情を感じることができたのではないかしら?
↑レッスン以来、あび先生の影響をかなり受けている私…(^_^;)
家族もシェルちゃんも、みんな元気に集まれることにまたもや感謝ですね~☆
追伸
静岡名物、安倍川もちがありましたね~
↑姉宅が安倍川…すっかり忘れてました、私(苦笑)
他には、わさび漬けやご当地限定のお菓子たち…
あと真夜中のウナギパイとかもありましたね(笑)
お土産代、一人100円って考えると、買えるものが激減するんですよね~
お料理もさらに美味しくなりますよね(^_-)
親孝行、多くの繋がるファミリーにたくさん愛情を感じることができたのではないかしら?
↑レッスン以来、あび先生の影響をかなり受けている私…(^_^;)
家族もシェルちゃんも、みんな元気に集まれることにまたもや感謝ですね~☆
追伸
静岡名物、安倍川もちがありましたね~
↑姉宅が安倍川…すっかり忘れてました、私(苦笑)
他には、わさび漬けやご当地限定のお菓子たち…
あと真夜中のウナギパイとかもありましたね(笑)
お土産代、一人100円って考えると、買えるものが激減するんですよね~

Posted by はっちゃん(^.^) at 2010年08月14日 22:17
☆はっちゃん(^.^)様~☆
遠くに住んでいると、なかなか帰省するのにも大変だと思うので、
こういう機会は、これからも大切にしたいです♪♪
シェルも可愛がってもらって、すっかり懐いていました!!
アロマのレッスンでの学びをしっかり受け止めていらっしゃって、
素晴らしいですね☆ (*^。^*)
静岡のお土産。。。地元にいると自分で買うことがあまりないので
私もその位しか浮かばないのですが、また何かあったらご紹介しますね~♪
遠くに住んでいると、なかなか帰省するのにも大変だと思うので、
こういう機会は、これからも大切にしたいです♪♪
シェルも可愛がってもらって、すっかり懐いていました!!
アロマのレッスンでの学びをしっかり受け止めていらっしゃって、
素晴らしいですね☆ (*^。^*)
静岡のお土産。。。地元にいると自分で買うことがあまりないので
私もその位しか浮かばないのですが、また何かあったらご紹介しますね~♪
Posted by kirara
at 2010年08月14日 22:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。